もしロバ

もし上場企業のサラリーマンがロバート・キヨサキの『金持ち父さん貧乏父さん』を読んだら

ライフ

栄養士200人が選んだ新食材ベスト5

%e6%96%b0%e9%ae%ae%e3%81%aa%e9%87%8e%e8%8f%9c

世界一受けたい授業で紹介していた、「栄養士200人が選んだ新食材ベスト5」をまとめてみました!

幸福な人生を送るためには、健康な体が欠かせません!
健康情報にもアンテナを張っていきたいものです!


スポンサーリンク

第5位 ビーツ

ビーツは、地中海沿岸が原産の赤い野菜で、形はカブに似ていますが、ほうれん草の仲間です。

貧血に悩む方へ!鉄分が豊富で、飲む輸血と表現される程の食材!
疲労回復や美肌効果も期待できます。

また、高血圧の予防効果に優れます!
硝酸塩が豊富に含まれており、硝酸塩は一酸化窒素になり血管を広げる効果があるためです。

ビーツのレシピ「ビーツジュース」

<材料>
ビーツ:100g
バナナ:1/2本
レモン汁:15CC
水:150CC

<作り方>
材料を全部ミキサーにかけるだけ!

飲んでから1時間で血圧が下がる効果があるそうです!

 

第4位 グレープシードオイル

ブドウの種を絞ったオイルです。
クセがなく必須脂肪酸を多く含むのが特徴。

ビタミンEが多いと言われるオリーブオイルの4倍のビタミンEを含有しています。
ビタミンEは強力な抗酸化作用があり、グレープシードオイルはアンチエイジングに効果ありですね!

エキストラバージンと同じくらいの価格で買えるそうです!

グレープシードオイルの摂り方

スプーン一杯をそのまま飲むのもアリ!

野菜にかけて食べるのがオススメ!
たとえばトマトと一緒に食べることで、リコピン吸収量がアップします!

 

第3位 スピルリナ

スピルリナは、アフリカの湖に自生する藻です。

タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラルを全て含有してします!

タンパク質が多いことで知られる鶏のササミがタンパク質含有量27%なのに対して、
スピルリナはタンパク質含有量70%と圧倒的です!

また9種類の必須アミノ酸を全て含んだスーパー食材です!

 

 

第2位 もち麦

便秘に効果絶大の「もち麦」!!
もち麦は大麦の一種で、食物繊維を豊富に含みます。

食物繊維が多いと言われる、玄米の4倍の食物繊維を含みます。
特に水溶性の食物繊維が多いため、大腸で便を柔らかくして排便しやすい腸内環境を作ってくれます。

もち麦の食べ方

白米ともち麦を1対1で炊いて食べるのがオススメです!

ごぼう1本に匹敵する食物繊維が摂取できます。

 

第1位 ブロッコリースーパースプラウト

ブロッコリースーパースプラウトとは、ブロッコリーの新芽のことです。
新芽には栄養がギュッと詰まっているんですね!

最大の特長は、発がん抑制成分のスルフォラファンを大量に含んでいることです。
ブロッコリースーパースプラウトは、成熟したブロッコリーの20倍のスルフォラファンを含んでいるそうです。

また今年の7月に発表された論文によれば、うつ病の抑制効果もあるそうです。

よく噛んで食べるとより良いのだとか!

 
長文読んで頂きありがとうございました!
よろしければ、ブログランキング応援お願いします!
(↓クリックしてもらうだけでOKです!)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

-ライフ