もしロバ

もし上場企業のサラリーマンがロバート・キヨサキの『金持ち父さん貧乏父さん』を読んだら

ライフ

サラリーマンの副業は確定申告しないとバレます

2016/10/10

副業が会社にバレる

 

%e3%83%92%e3%82%99%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%aa%e3%81%99%e3%82%8b%e7%89%9b

サラリーマンの副業で最も危険なことは、
サラリーマンで副業をしていて、確定申告をしていないということなのです。
サラリーマンの副業は確定申告をすべきなのか?
サラリーマンの方で、副業をやっている方は悩むところだと思います。

確定申告をしたら会社に副業がバレるのでは?
そんな悩みをお持ちだと思います。

というか、私もそんな悩みを持っていました。

サラリーマンの副業の確定申告

結論からお伝えします。

サラリーマンの副業は確定申告をすべき!!
「会社に副業がバレると困る」から確定申告をしない。

その選択は逆効果です。

そうです、確定申告をしない方が、会社に副業がバレる確率は上がります!
逆に、きちんと確定申告をしていれば、会社に副業がバレることは、ほとんどありません。

確定申告とは

そもそも確定申告とは、所得税を納めるために、1年間の所得を申告するものです。
所得がある人は皆やらなければいけません。
ただ、サラリーマンなど会社に雇われている人は、会社が代わりに確定申告してくれているだけです。

所得税を納税する為に、確定申告書を税務署に提出します。
税務署に所得税を支払います。

サラリーマンの給料分については、会社が代わりに税務署に納税してくれます。
副業分については、自分で税務署に納付します。

この所得税のやりとりの中で、会社にバレるということはありません。

住民税から副業はバレやすい

問題は住民税です。

確定申告によって、あなたの1年間の所得を税務署は把握できるわけですが、
その情報が、あなたがお住いの市町村に渡されるのです。

市町村では、その情報を元に住民税額を計算し、あなたの勤務先に通知します。
たとえば、サラリーマンとしての年間給与が500万円、副業の年間所得が400万円だったとすると、900万円に対しての住民税額が通知されるわけです。

年収500万円の人と、年収900万円の人とでは、住民税額は全然違いますから、
市町村から通知された住民税額を見て、会社の担当者が気付いてしまうわけです。
「あれ?この人は年収500万円なのに、住民税額が異常に高いぞ?副収入があるに違いない!」
と、こんな具合です。

会社に副業がバレないようにする方法

このように会社に副収入がバレてしまうケースを回避する手段があります。

それは確定申告書への記載方法だけです。

確定申告書に、
「給与・公的年金等に係る所得以外の所得に係る住民税の徴収方法の選択」
という欄があります。

「給与から差引」
「自分で納付」

の2つのどちらかに◯をする形になっています。

「自分で納付」の方に◯をすれば、
会社の給料にかかってくる住民税は会社から徴収。
副収入分については、自分で市町村に納める、という形をとることができます。

基本的には、これでオッケーなんですが、念のために市町村の税務担当者に、
私の住民税は、副収入分は自分で納めますから、会社には給料分だけ通知して下さいね!
と念を押しておいた方がいいですね!

市町村の担当者も人間ですから、ミスすることがあります。

副業の所得はいくら以上で確定申告が必要??

それから、
よく年間20万円までなら確定申告しなくて良い、という話を聞きますが、それは所得税についてだけです。
所得が20万円以下であれば所得税は納めなくて良いので、確定申告も必要がないのですが、
住民税は違います。

20万円以下の所得でも、住民税が変わってきますので、確定申告せずに無視していると、会社にバレるリスクが高まります。

会社に副業がバレないようにする為には、所得が20万円以下であっても確定申告をしておいた方が良いようです。

税理士に相談するのが最善手

最後に、税金のことについては、やはり税理士に相談するのが一番です。
税金は怖いです。

後から何かあっても、知らなかったで済まされません。
少しでも不安があれば、税理士に相談してみた方が良いと思います。

税理士さんにも得意分野がありますので、自分の状況に合った税理士さんを探してみましょう。
ちなみに私も、サラリーマンの副業について実績の多い税理士事務所を探しました!

ココは全国の税理士さんから、自分の状況に合った税理士さんを探せるので重宝しました。
税理士紹介希望者募集【税理士紹介ネットワーク】

正しい確定申告をして、会社にバレずに副業がんばりましょう!ww

-ライフ